ロフトベッドを作った

娘からのリクエストでロフトベッドつくりました。

設計

CAD

TinkerCADを使いました。CADの老舗AutoCADが無償提供しているブラウザアプリです。CADというよりは3Dモデリングに近い気がします。あんまり覚えてないけど、Shade debutに近い操作感じゃないかな。ポイントはこんな感じだと思います。

  • プリミティブな立体(シェイプ)が用意されている
  • 右ドラッグで直感的にアングルを回せる
  • サイズを数値入力できる
  • グリッドのスナップ

ベッドの設計はさくさく1時間くらいでできました。2×4(ツーバイフォー)材のサイズを50×100で設計してしまったので、あとで面倒なことになりました。2×4材は、38 x 89でした。コメリのホームページに詳細なサイズが書いてあります(http://www.komeri.com/howto/html/02070.html)。それでも一応は設計しておいたので、なんとか現場で修正することができました。

材料のリストアップ

TinkerCADで作ったロフトベッドのデータを複製し、部材を並べてみます。必要な部材とサイズが一目瞭然なのでオススメです。印刷して、購入品リストを作りました。いろいろ加筆してきたないので掲載しませんが。

材料調達

ホームセンターUnidyで、ホワイトウッドの2×4を購入しました。SPFよりすこしきれいな気がします。表面はサンディングがされているような感じでした。材の選定は2時間位かかりました。店頭の2×4、1×4は1本残らず見ました。全部で100本くらいは、木目や反りをチェックしたんじゃないかな。選定後に2×4が2ロットほど補充されて、げんなりしましたが。。。カットを依頼して後日受け取りました。Unidyさん、ありがとう!最長の部品が180mmだったので、無事車にのりました。

結合にはシンプソンの金具を使いましたが、在庫が十分ではなくて、最終的に4店舗回って揃いました。コースレッドは38mm、58mm、78mmを購入。何も考えず皿タッピングを買ってしまったのですが、金具にタッピングの受けがないので、ナベタッピングにしておけばよかった。ネジはちょっと浮いているように見えてしまいます。

塗装

とりあえず庭を養生してやります。ピンクを希望されていらっしゃったのですが、ピンクの塗料はアクリル系になっちゃいますね。塗装は手伝ってもらいました。組立はほとんど手伝えることがないので、ここは気合い入れてやってもらいました。

ターナー色彩株式社チョークボードペイントを使いました。おー、ターナーと言えば絵の具じゃん。発色いいだろと思いながら購入。黒板にできるみたいです。水性なので、多少よごしても安心かなと。最初はサンダーでサンディングしていましたが、めんどう・・・材が比較的きれいなので、そのまま塗装することに。20%の水で薄めろと書いてあったので、そのとおりに塗ったらえらい濃かったです。黒板として使わないじゃんと思って、最後はかなり薄めて塗りましたがまったくOKでした。薄めなかったから170mlを3本も使ってしまった。

[amazonjs asin=”B00CYYSRCS” locale=”JP” title=”ターナー色彩 チョークボードペイント ピンク 170ml”]

風が強い日で、シートはめくれるわ、木は倒れるわ、絵の具の皿はひっくりかえるわで、てんやわんやでしたがなんとか無事終了。フレーム以外はワトコのナチュラルを塗りました。ワトコは200mlを1本使い切った。1時間たったら拭けってかいてあったけど、もう疲れてダウン。翌日はでかけたので、そのまま。。。ああ。

[amazonjs asin=”B00GWBQSW0″ locale=”JP” title=”ワトコオイル ナチュラル W-01 200ML”]

刷毛はまとめ買いしたほうが安いのと、気持ちの余裕がほしかったので、10本買いました。2人で使うしね。結局使ったのは、5本(ピンク2本、水1本、ワトコ2本)

[amazonjs asin=”B00EYY053A” locale=”JP” title=”アサヒペン お得用多用途用刷毛10本パック 70MM T70-10P”]

組立

まずはフレームから。パイプクランプが2~4本もあればうまくできるんだろうけど、固定しないのでどうしても隙間があいてしまう。コースレッドを引っ張る方向を先に打ち込んだり、仮に打ち込んで、金具を止めてから打ち込みなおしたりといろいろ大変。89mmを貫通するようにコースレッド打ち込もうとすると、10mmくらいの穴を開けておかないと届かないし、横着して下穴あけないと、ネジなめたりとか。。。木工に向いてない性格をあらためて感じます。道具と時間がたりないのがいかんのだ。

[amazonjs asin=”B07CZ9NH8X” locale=”JP” title=”KKmoon パイプクランプ H型 1/2インチ 木工接着 パイプクランプ ツール”]

試行錯誤してなんとかフレームが完成。金具の↑に穴空いてます。金具だけじゃぐらぐら(せんだん変形)しちゃうので、コースレッドうちまくりです。絶対ばらしたくないです。引っ越し禁止。

そうだ。この2x4定規は最高です。ちょー適当に印つけてコースレッドうっても、それなりにできました。これなかったら完成しませんでした。ちょっと高いけど、絶対必要。

[amazonjs asin=”B001Y51VUI” locale=”JP” title=”ラクダ ツーバイフォー定規”]

あとクイックグリップもほしい。これはスノコをひっかける材を付ける時に使いました。この製品はボディが弱くて割れてしまいました。

スノコがぴったりすぎて入らなかったので、丸のこ借りてきて端を切り落としました。久しぶりに丸ノコ使いました。緊張した。

いろいろすっとばして完成。納期大事です。GW中にギリギリ完成しました。筋交いを入れようかと思ってましたが、十分な強度でした。アスレチック大好きっ子なので、はしごはいらんかなーと思って、忘れてました。

しかたないので、はしごを2本追加。

そこそこ快適で、気に入ってくれたようです。

ピンクは色移りするかと思ったけど大丈夫でした。ちょっと触ったくらいでは全然問題なし。

散らかってる写真しかない。。。

材料とか費用についてはまた別の機会に。

GWは4日ロフトベッド制作に費やした。遊んだような、違うような。。。完成してよかった。

タイトルとURLをコピーしました